■βバージョンの風景
FFXI β
2001/12/17 ~ 2002/04/26
(*番号は(管)が個人的に設定した通し番号です)
----------------------------------------
■ FF11-00 大羊と戦闘(β) 2002/03/16 12:00
![](assets/images/history/livera/001.jpg)
*ここは・・・? バタリアかソロムグでしょうか。
NM大羊と戦っていますね。既に何人か死んでいますが・・・
![](assets/images/history/livera/002.jpg)
*倒したようです。βではロランのNMモルボルを倒す中継等もやっていました。 βのLv上限は35だったと聞きます。
----------------------------------------
■ FF11-06 バストゥーク港(β) 2002/03/09 19:00
![](assets/images/history/livera/003.jpg)
*バスです。βですので商業区等はまだ存在していませんでした。 装備がやはり古いですね。
![](assets/images/history/livera/004.jpg)
![](assets/images/history/livera/005.jpg)
*赤トンガリのタルタルはβだけのキャラ?
----------------------------------------
■ FF11-39 タイトル(β) 2002/03/26 20:30
![](assets/images/history/livera/006.jpg)
*扁平なメニューが特徴的なβ版のTOPメニューです。 βver. (C)2001 SQUARE がこの画像の古さを表しています。
----------------------------------------
■ FF11-49 ラテーヌ(β) 2002/03/29 23:30
![](assets/images/history/livera/007.jpg)
*おや?これはラテーヌでしょうか。
![](assets/images/history/livera/008.jpg)
*あんなところにHPがありますね。どうやら拠点だったようです。
![](assets/images/history/livera/009.jpg)
*妙な物持ってますね・・・・・・
![](assets/images/history/livera/010.jpg)
*場面移ってジャグナーへ。狩りつくされたのかモンスターが殆どいません('-')
----------------------------------------
■ FF11-50 バタリア(β) 2002/03/29 24:00
![](assets/images/history/livera/011.jpg)
*引き続きジャグナーを抜けてバタリアに入りました。多くの人がいます。
![](assets/images/history/livera/012.jpg)
*橋の下も拠点のようです。
![](assets/images/history/livera/013.jpg)
*おもいっきりファイル名が表示されていますが、これもデバッグならではです。
下の『闇の力』って・・・・・・
![](assets/images/history/livera/014.jpg)
*マップも今のものと違いますね。ジュノがない上にややショボめ・・・
ちなみに
![](assets/images/history/livera/015.jpg)
*これが現在のものです。カラフルになりました。
----------------------------------------
■ FF11-57 サンドリア城(β) 2002/04/01 21:30
![](assets/images/history/livera/016.jpg)
*国旗がまだありません。サンドリアではよくこの位置で固定カメラになっていました。
----------------------------------------
■ FF11-71 ソロムグ(β) 2002/04/05 13:30
![](assets/images/history/livera/017.jpg)
*ソロムグ空撮です。ライブカメラならではの光景。
![](assets/images/history/livera/018.jpg)
*Lv上げ?なのに2人しかいません。凄い時代です。
![](assets/images/history/livera/019.jpg)
*ジョブマスターのNPC猫(βプレイヤーではないのでよく分かりませんが・・・)前。
よくこの場所で固定カメラになってました。
----------------------------------------
■ FF11-83 ウィンダス石の区(β) 2002/04/06 23:30
![](assets/images/history/livera/020.jpg)
*遠くの方にHPが見えますね。
まだこの頃は石の区しかありませんでした。(たしか)
ウィンダスの固定カメラはこの位置。
![](assets/images/history/livera/021.jpg)
*夜になるとこんな感じで。
----------------------------------------
■ FF11-113 逝くβくる製品版1(β) 2002/04/26 β最終日 21:30-23:50
![](assets/images/history/livera/022.jpg)
*β最終日の様子です。
![](assets/images/history/livera/023.jpg)
*人が集まっています。
![](assets/images/history/livera/024.jpg)
![](assets/images/history/livera/025.jpg)
*金髪ポニテタル♀はβだけのキャラです。
製品版で再開する約束を交わしていたのでしょうか。
あれから皆さんはどうなったんでしょうね?
これが(管)の所持しているβ版最後の風景です。
この後、カメラの前に人が殺到し、時間が来ると各エリアサーバーが徐々に落とされ
β版終了となりました。
いつか製品版に終わりが来る時、
(管)もこの場にいれればいいなぁと思います(´―`)
----------------------------------------
■ FF11-118 PLAYONLINE 2002/04/26 23:50 β放送終了直後
![](assets/images/history/livera/026.jpg)
*やってきたPLAYONLINE
![](assets/images/history/livera/027.jpg)
![](assets/images/history/livera/028.jpg)
*最近、ついにこの画面も無くなってしまいました(ノ∀`)
初期インストール時のみ見ることが可能です。
----------------------------------------
■ FF11-119 製品版で、あいましょう(製品版:初期) 2002/04/27 00:30
![](assets/images/history/livera/029.jpg)
*β終了直後です。
見えにくいですが、『追加パッチ』という項目がありました。
これは個人個人で追加したいパッチを自由に選べる、
というシステムになるはずだったんです。
しかし当然ながら、差異によって不公平になることが考えられましたし
そこまで開発する余裕が無かった?ので、
結局一度も使われる事なくこのメニューは後に無くなりました。
--------------------------------------------
これで完全にβ版は終了しました。
この三週間後、製品版が始まったわけです。
(おわり)